業務効率について考える - 神戸ホームページ制作センター

業務効率について考える

というわけで、ちょっと忙殺されていました。
いい機会なので、業務効率について考えてみました。

タスク管理は内容も含めてですよ

仕事が発生する時は、口頭、メール、電話、ファックス等いろんなところから、指示内容や資料、素材がやってきます。

で、これの確認を後回しにして結構痛い目を見ます。

指示や資料が来たことだけをタスクとして認識して、憶測で作業量を決めているとギリギリになってから、「この素材足りんやん!」とか「このサーバーじゃこのCMS動かんやん!」 みたいなことになります(なりました)。

お願いした仕事は把握する

誰かに作業をお願いするとき、依頼元から来たメールを内容確認しきれていないまま転送だけするといったこともあります。

全体を知っている人と、その部分だけを割り振られた人では、場合によっては違う解釈をしてしまいます。これでは二度手間・・・

作業を割り振る前に内容確認して、事前の補足説明と特に事後の確認をしっかりとするように(当たり前か・・・)。

ダメ、丸投げ。

ソフトやフォルダを開く手間はでかい

WEB制作は特にだと思うのですが、仕事にいろんなソフトを使います。
ブラウザ各種、fireworks、photoshop、illustrator、dreamweaver、flash、テキストエディタ、word、excel、パワポ etc…
作業フォルダも、案件ごとに無数にあります。

これを開いたり閉じたり、場所探したりするのって実は結構手間がとられています。

案件をあれやこれやまたいでやっていると、そのたびにソフト開きなおしたり、フォルダの場所探したりしなければならないので、 なるべくそうしないで済むように段取りする必要があります。

寝る間も惜しんで働くのが格好良いと思わない

成功した人のビジネス本なんかをみると、寝る間も惜しんで働いたから成功した的な話も多いですが、ショートスリーパーじゃないと無理です。

平均3時間睡眠なんて週もありましたが、まあ頭のまわらないこと。
きっと効率も悪かったろうし、ミスも出ます。

最低でも4時間半は寝る。

楽しむ

なんだかんだ「やりたい」と思った仕事に就けているのは幸せなことです。

うーん、あんまり解決になっていません!実践あるのみですね~。